サウナシュラン PR

【レビュー】TheSaunaのプライベートサウナが日本一だった件

【レビュー】TheSaunaのプライベートサウナが日本一だった件
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!ひとりのサウナ時間を大切にするりひとです。

今回はサウナーなら人生で一度はいきたいLampのTheSaunaを徹底レビューしたいと思います!

結論からお伝えすると

「あなたは今すぐTheSaunaに絶対に行ったほうがいい!!!」

です。

それくらい人生の思い出になる体験でした!

人生の思い出になる最高の体験でしたので、The Saunaに行ってみたいと思っている人はぜひ参考にしてください!

この記事はこんな人にオススメです!

  1. TheSaunaってどんなところか知りたい!
  2. TheSaunaに行きたいと思っている。
  3. TheSaunaのサウナに入ったリアルな声を聴きたい!

この記事を読めば、TheSaunaのサウナから宿泊の予約方法まで徹底的に理解することができます。

本記事の内容はこちら!

  1. 「TheSauna」とは?
  2. TheSaunaの概要(料金・アクセス・アメニティなど)
  3. TheSaunaを知るきっかけ
  4. TheSaunaのサウナ
  5. TheSaunaの水風呂
  6. TheSaunaの整いスペース
  7. TheSaunaのサウナドリンク
  8. TheSaunaのレストラン
  9. TheSaunaのアクセス
  10. TheSaunaの日帰り予約
  11. TheSaunaの宿泊予約
  12. まとめ

本記事は実体験と参考文献を基に書いています。

【レビュー】TheSaunaのプライベートサウナが日本一だった件

【レビュー】TheSaunaのプライベートサウナが日本一だった件

それではTheSaunaを徹底的にレビューしていきます!

Lampについて知りたい方はぜひ最後までお付き合いください!

TheSaunaとは?

TheSaunaとは?

TheSaunaとは、長野県にあるサウナ施設です。

なぜ今回「TheSauna」を選んだかというと、人生で一度は行ってみたかったサウナだったからです!

どんなサウナの雑誌や本を読んでも、サウナーの動画をみてもTheSaunaが紹介されていて、絶対に行かないといけないサウナでした。

サウナーは絶対に行け!!!異論は認めません。

絶対に後悔はしないので、この記事を読んだらすぐに予約してください!笑

TheSaunaの概要(料金・アクセス・アメニティなど)

TheSaunaの概要(料金・アクセス・アメニティなど)

こちらがTheSaunaの概要です。

TheSaunaの概要
  • 施設名:TheSauna(Lamp)
  • 場所:長野県 上水内郡信濃町 野尻379-2 ゲストハウスLAMP野尻湖併設
  • 交通アクセス:黒姫駅からタクシーで1200〜1300円
  • 駐車場:30台~
  • 選んだサウナ:プライベートサウナ コルメ(3号棟)
  • 値段:平日33000円、休日36,000円(税込)
  • サウナ:85度
  • 水風呂:11度
  • アメニティ:シャンプー、ボディソープはシャワー室にあり。
  • タオル/水着/サンダルは無料レンタル可
  • タトゥー:OK

今回紹介するのはプライベートサウナのコルメです!

プライベートサウナはより自由度が高い体験ができます!

それぞれパブリックサウナやプライベートサウナで号棟ごとに違いがありますので、ぜひお気に入りの部屋を選んでください!

≫The Saunaのサウナはこちら!

TheSaunaを知るきっかけ

僕がなぜ「TheSauna」へ行きたいかと思ったかと言いますと、オリエンタルラジオの藤森さんがYouTubeでTheSaunaに行っているのを見たからでした!

藤森さんをみてサウナを学んだ身としては、絶対に行かないといけないサウナでした笑

それでは具体的にTheSaunaについて詳しく解説していきますね!

TheSaunaのサウナ

TheSaunaのサウナ

TheSaunaのコルメにサウナ室は5つあります。私はその中でも、プライベートサウナとして利用できるコルメ(3号棟)を選択しました!

  • 収容人数:6人
  • 温度:85度
  • テレビ:なし
  • 時計:なし
  • ロウリュ:セルフロウリュが可能

薪サウナなのでスタッフさんが定期的に薪を汲んでくださいます。

TheSaunaのレビューまとめ

プライベートサウナなので周りの目を気にせずサウナにいることができます。

タオルを引いて寝転んだり、サウナの中で話したり、セルフロウリュを自由にやったり!

薪サウナは大好きでかつプライベートサウナという完璧な組み合わせ。

BGMも全くなく大自然の中で体と心を温めることができます!

あまりにも気持ち良すぎたので何周したかもわからないです笑

2024年に入ったサウナの中で最高の体験でした!

≫TheSaunaの宿泊予約はこちら!

TheSaunaの水風呂

TheSaunaの水風呂

次にTheSaunaの水風呂です。

  • 収容人数:4人
  • 温度:11度
  • 深さ:60cmから80cm

公式サイトより

飲用水としても利用可能な地下水を汲み上げた専用の水風呂もご用意しました。

次に水風呂ですが、なんと飲用可能な地下水!

飲める水風呂なので水質の良さは間違いなし!

これを貸切できるのは最高の至福な時間ですね。

≫TheSaunaの宿泊予約はこちら!

TheSaunaの整いスペース

TheSaunaの整いスペース

そして整いスペースです。

  • 収容人数:4人
  • インフィニティチェアが4つ

ととのいスペースは画像の通りです!

インフィニティチェアが並んでおり、夜になると星空を眺めながら整うことができます。

これは「インフィニティーーーーーー」と叫ばざるを得ないですね笑

≫TheSaunaの宿泊予約はこちら!

TheSaunaのサウナドリンク

TheSaunaのサウナドリンクサウナ専用ドリンクガラポ

TheSaunaではオリジナルドリンクのガラポを飲むことができます!

ガラポとは、ガラナ+ポカリスエットのことを指すサウナ専用ドリンク。

※ガラナ”とはブラジル・アマゾン川流域が原産のガラナという植物を原料にしたエナジードリンクです。

カフェインやタンニンが多く含まれているので、疲労回復にも効果があるそう!

今までに飲んだことがないサウナドリンクでしたので、新ドリンクの仲間入りでした!

≫サウナ専用ドリンクガラポとは?

TheSaunaのレストラン

TheSaunaのレストラン

TheSaunaではレストランでご飯を食べることもできます!

こちらは旬の焼き野菜グリル。野菜本来の甘味が感じられて体に優しい。

こちらは朝に食べた黒胡麻の豚汁。朝ごはんの定食も心が整う美味しさ。

朝から体に優しい朝ごはんで一日が最高のスタートができます。

サウナと美味しいご飯はセットで必要ですね!

≫Lampのレストランの詳しい情報はこちら!

TheSaunaのアクセス

TheSaunaのアクセス

最後にTheSaunaへのアクセス方法です🙆

※こちらは公式HPより引用したものです。

<新幹線を利用した場合>

<車を利用した場合>

私たちは長野駅で集合し、北しなの鉄道から黒姫駅へ行き、黒姫駅からタクシーを利用していきました!

黒姫駅でタクシーの初乗り無料券をもらうことができます!

≫信濃町観光タクシー助成制度についてはこちら!

TheSaunaの日帰り予約

TheSaunaの日帰り予約The Saunaは日帰りでの予約もできます!

せっかくいくならやはり宿泊がおすすめですが、忙しい方は日帰りでもいく価値はもちろんあります!

TheSaunaの宿泊予約

TheSaunaにいくならやっぱり宿泊での予約がおすすめ!

サウナに入った後にレストランでゆっくりご飯を食べ、宿でぐっすりと眠ることができます。

しかも宿にはお風呂がついているので、サウナ後の締めのお風呂まで入ることができます!

≫TheSaunaの宿泊予約はこちら!

TheSaunaのレビューまとめ

TheSaunaのレビューまとめ

ここまでTheSaunaを実体験からレビューしてきました!

最後に総合評価をまとめます。

TheSaunaの総合評価
  • サウナ
    →薪サウナ✖️プライベートサウナは人生初!
  • 水風呂
    →飲める水風呂で水質が神!
  • 外気浴
    →星空のもとで整うのは至高!
  • ホスピタリティ
    →ご飯もガラポも神すぎる!
  • コスパ
    →ここでしかできない体験!プライスレスです。

計25点満点!!!※個人的な評価です。

ということでした!いかがでしたでしょうか?

過去最高の体験ができること間違いなしです。

サウナーの皆さんは、後悔しないように今すぐ予約してください!笑

≫TheSaunaの宿泊予約はこちら!

最後まで読んでいただきありがとうございました。